中学校教師を埼玉でやってみた。

2020年3月まで埼玉県で中学校の先生として、働いていました。3年間の教員生活をテキトーに書いていきます。時々脱線もします。

大学推薦で受ければ、100%合格するのか

答えはNoです。

当たり前ですが・・・

実際に採用試験で試験官をやっていた先生に聞いてみたら

大学推薦で受験しているので合格させてあげたいが、「この子は厳しいだろうな・・」

という受験者は一定数いるため、不合格にしてきたそうです。

 

 

ただし、

やっぱり個人的には大学推薦での受験は受かりやすいものだと思います。

なぜなら一応は大学の代表として受験しているので、試験官もそういう目で見てくれます。(たぶん)

そしてなにより筆記試験が無いので、面接試験に全力を注げる点が大きいです。

 

 

結局は、

最後は面接勝負・人物評価勝負なので

試験官に「この人と一緒に働きたい」と思われれば勝ちだと思います。

そこに選考方法の優劣はありませんのでしっかりと準備してのぞむことが全てでしょう

 

f:id:saitama-2020edu:20200508234420j:plain

準備は大事。

そう言えば、やっとフリー素材をブログに張りつける、という方法を学びました。

少しずつ成長しています。(笑)

 

ところで、教育についていろいろ書き連ねるブログにしたかったのですが

ここまで教員採用試験についてしか書いてないですね・・・

しかも「大学推薦」って言葉何回出てきてるんだか・・・

書きたかったことソコじゃないのに・・・(笑)

当初思ってた形と全然ちがう方向に進んでますね。

まぁいいか笑5年計画ぐらいでいきます笑気長にやります笑