中学校教師を埼玉でやってみた。

2020年3月まで埼玉県で中学校の先生として、働いていました。3年間の教員生活をテキトーに書いていきます。時々脱線もします。

教員の夏休み(2年目編)

f:id:saitama-2020edu:20200809004350p:plain

2018年の夏を振り返ると

教員は夏休みをいかに過ごすかが大事なんだろうな・・・としみじみと思います。

でも

結論として

日々が忙しくて

夏休みなんて放心_(:3 」∠)_

状態

使ったことない顔文字使いましたが

夏はダメ人間になります。

7月20日(金)に終業式があり

9月3日(月)まで夏休みあったんですね・・・

なぜこの期間を大事にしなかったんだ!!!

あとの祭りです

でもなかなかハードな日程をこなしてました。

7月21日に部活をやり

22日23日は一日中部活の大会

24日は会議(1日中)

29日はまた大会

31日運転免許更新(笑)

8月3日半日検診

6日応急手当講習会(1日!!)

7日応急手当講習会(1日!!!!)

10日2年次研修(1日)

(お盆休み)

22日出張

23日出張

24日出張

27日会議(1日)

28日会議(1日)

29日会議(1日)

 

絶対無駄がある気がする。

特に最後の出張3日連続本当に必要か!?

最後の会議3日も必要か!?

 

でもいま振り返ると

1週間もお盆休みを取れる職業ってなかなか無いのかな~

とも思いますね。

 

空いてる日程にめちゃくちゃ部活を入れたけど

それでも

旅行に3回行ったり

大学の後輩と夜通しスポッチャしたり

大学の教授と久しぶり会ってご飯をご馳走してもらったり

NPOの活動に参加してみたり

上野動物園から国立博物館をハシゴしてみたり

なかなかの充実っぷり

 

教員は夏の使い方が非常に重要!